森の広場「ファイアプレイス」づくり・ワークショップのご案内【終了】
学校林財団企画・活動委員会では、学校林の中に森作りや遊びの拠点「森のひろば」づくりを進めていますが、今回、これからの季節の森遊びには欠かせない「焚き火」を安全に行うための石組みの「ファイアプレス」づくりをすることになりました。参加者みんなでわいわい楽しく石積みをした後、あったかい豚汁を食べてお昼ごはん。その後、森の観察会や森の将来像をみんなで語るワークショップも開催します。六華同窓生の皆さんはもちろん、ご家族、ご友人の皆さんの参加も可能です。ぜひ、ご参加ください!!
森の広場「ファイアプレイス」づくり・ワークショップ
日時:2014年10月26日 AM9時~PM2時半
※小雨決行、荒天は中止(当日あさ 7 時に Facebook ページ「学校林ファンクラブ」でお知ら せ、また直接電話で連絡)
場所:札幌南校学校林
集合:白旗山森林活用センター(センター駐車場に車をとめて、9時に出発します)
内容:学校林の中に森づくりや遊びの拠点をつくります!今回は焚き火スペースづくり。
みんなでワイワイ石積みしたあと、あったかい豚汁たべよう!森の観察もあり。
参加費:200 円(保険料)
持物:弁当(豚汁を用意します)、軍手、長靴またはトレッキングシューズ、ゴム手袋、
雨具上下
焚き火で焼きたいもの・食べたいもの(30cm くらいの長い串があれば good)
申し込み:メール:info@rikka-forest.jpへご連絡ください。
また、Facebook ページ「学校林ファンクラブ」でのイベントより申込
申し込み締め切り:10/22(水)まで
- 2014年10月 9日 22:55
- トップ↑
お知らせ
-
- 2025年04月14日
- 【募集終了】春の学校林散策会2025のご案内
- 【定員になりましたので募集を終了します】 …
-
- 2025年04月10日
- 学校林植物調査員募集のお知らせ
- 2025年5月25日(日)、南高学校林ではコープ未来の森づくり基金…
-
- 2025年02月15日
- 冬の学校林を歩こう 2025 開催のご案内
- 木々が葉を落とし、笹が雪下に埋まる冬の森は、どこまでも視界が…
-
- 2024年09月19日
- 六華の森ウォーク 2024 秋 開催のご案内
- 南高学校林ってどんなところ?1年生の時に行ったこと覚えてる?…